忍者ブログ
※当日記のカテゴリが「BL注意」のものは、2次元、3次元問わず多少なりともBL的要素を含んでおります。BLの苦手な方はご注意下さい。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HTMLってなんですか? cssってなんですか?
親ページの構想はだいたい出来てまして、あとは子ページへのリンクガンガン貼ってく感じなので、先に中身作っちゃおうと思ったんですが…

小説ページの移動が思いの外面倒くさいorz

他はちゃんと<br>って書いてるのに、コピペで持ってくると一部だけ<br />になってるとか何かヤだ!(ぁ
でも直すのめんどい!(ぁ
で、後から管理するにしても絶対一緒にファイルでアップロードできるようにしておいた方が楽だと思うんですよね。
っていうかタグ打ち面倒臭くなってきた!(根本的
もうヤッフ―のエディタ使って作ろうかな…センタリングとか簡単な事ならボタン一つでできますョ。
確かファイル転送ソフトっぽいのも使えたハズですし。
でもあそこ、ファイル名に入れてたらアップロードできない文字があったんだよなぁ…アンダーバーだったかハイフンだったか…数字…はないか、流石に。。。

職場でのHTMLに対する言うこときかせてやるぜ、っていう気持ちが全く発揮できません。w(ぁ
めんどうくさぁあぁー。
インラインフレームの配置変えるだけで、基本的なファイルはそのまま一緒で携帯とパソコンとの両方に対応させようっていうのがいけないんですか…?(ぁ
仕事でやってんのは形になってくのまぁ楽しいんですがねー。
文字だからか? 文字だけだからいけないのか?
完成してるのに未アップの小説とか何話か出来てて、もうちょっと出来たらアップしようーと思ってる小説はあるんですが…改装の時に一緒に上げようと思ってるのにいかせんその改装がちっとも進まない。w(ぁ

あぁぁーでもやっぱサイトとか見てると改装したいので頑張ります…
もうタグの描き方の種類とか気にしないで持ってきます…(ぁ
個人の方ののサイトの参考になりそうだな、っていうのも会社のギフトページ作り参考のHP検索かけた時に何個かお気に入りに突っ込んであるので、月曜あたりにアドレススティックにいれて持って帰ってこようかと思います。。
ついでに新しく落としたHTMLとCSS作成用のエディタも!
タブで開くので、その編がちょっとあれだったり何か他にもTeraPadで慣れ多分使いにくかったような気がしたんですがタグの候補とか出てきたハズなので家で使う分にはいいかもしれません。
会社ではタグの階層チェックにいいかなーと思ってたんですけどね。w
中身長くてタグちゃんと閉じたか分かんないんですよねww(ぁ
ぁー本当会社でのHP作成の努力を家でも発揮できればいいのに…ww
会社の方完成したらデーターコピーして個人サイト用に改造してやろう…とか考えてるからいけないんですかね。。。w(ぁ

会社だとついでに個人の方も一緒にいじっちゃいたいなーとか思うんですけどねー……
何だ、家に居るからいけないのか?www
家に居るからやる気が出ないのか…?ww(昔から家で勉強とか出来ない子。

効果、当然落ちました。
サボりすぎた予定狂ったwwww
8月中に免許取れないですね、コレwww
PR
当番のカレンダーがあるのは知ってたんですが、自分はまだ来ないだろう、と思ってたので特に興味がなく、そのカレンダーの場所とかも知らなかったんですけど、どうやら今日実店舗の朝礼参加の日だったらしく。
本社から二人で行くので、工場のおねぇさんと行ってきました。
昨日の事に対するありがとうの発表と、1分間スピーチをするという話を実店舗に向う車の中で聞くw
端1本越えて、ちょっと行ったら到着なので、車で5分ぐらいですかね。w

あとは早く寝ようと思って結局1時過ぎとかにずっと寝てたのでマジで眠かったorz
ちょっと眠いかなーぐらいならまぁ、まだいいんですけど意識飛びそうっていうかむしろもうこのまま寝ちゃいたいっていう辛い感じの眠気w(夜早く寝たらいい。w

で、今日はおそらく今年の4月頃ぐらいに入社した方の歓迎会で、久し振りにファイブスター行ってきましたョ。
美味しかったですがお腹が苦しかったですww
社長が用事があって遅れてきまして、一緒のテーブルだった方も自分の分だけもってこうーって言ってたので楽でしたねw
なんか適当にとってきて、とかなっても何とればいいのかわからない。w(←バイキングで食べる物がかなり偏ってる/ぁ

西仏痴話喧嘩ネタが本当素敵過ぎる。
っていうか天使二人が素敵過ぎる。
なんてったって情熱の国と愛の国ですからね!!w
明日…っていうかもうこの時間なら今日か。
今日は空のご機嫌が悪くなければ電機屋行って切れてて放置のインク買ってこようかと思います。
スキャナが使えん。w
ついでにペンタブもちらちらっと覗いてきます。
買っても置く場所ないんですけど…ね…←

ぁー効果の勉強してない。
こんな時間まで起きてて明日間に合うんだろうか。w(ぁ
起きれたとしても絶対集中力とかないなwww(ぁ
問題しながらうとうとしてそうw
さて寝るとします。w
すっかり夜更かしグセがついたのか夜全然眠くなかったんですけど、流石に2時頃寝て7時前に起きる生活してると眠いですね、RSR開けでwww
今日こそ早めに寝ます。(ぁ

今日はなんかいっぱい音楽もらっちゃいましたw
あいのり懐かしいー
P.T.Pカッコイイww
っていうかいつも色んな曲有難うございますw
やっぱ音楽はいいですねぇw
音楽と本に埋もれて好きな事しながらダラダラ過ごしたいw

仕事のギフトページがだいぶできてきました。
HTMLだけだったファイルにcssつけてテーブルとかだいぶスッキリですw
そして昨日はちょっと反抗的だったcssが今日はやたらいい子だった。(ぇ
まだあとちょっといじるとこはありますが大体紹介ページはあれで完成かな。
ぁ、ラッピングとかの話を入れるスペース忘れてたからそれを足さなきゃか。
まぁ、テンプレできればあとは中身差し替えるだけなんで(笑/ぁ)、あとはトップページですかね。
デザインなんとなーく起こしてみたのはいいですが、イラレが使えるかが問題…w
まぁ、手書きでスキャンしてちょっとフォトショとイラレ組み合わせていじればイラレ使えなくてもなんとかなるかwww
たまーに気分転換がてらTOPデザイン考えつつテンプレもどきに突っ込む中身を明日は考えようかと思います。
さーて自分のHPはどうするかな。(まだ言ってる。
凄いですね。
どうやら花粉症とかの症状から無事風邪に発展したらしく、今朝起きたら結構ダルかったんですが(最近風邪の引き始めはマジで熱あるんじゃないか、計っても6度だけどいやこれ熱あるよね?っていう。w)、なんだかすっかり元気です。
いや、咳は相変わらずしてますがww
いつも風邪はひいてもほっときゃ治るしそんな悪化しないしーで放置なんですが、たまに薬飲むとすごいなぁ、と思います。
まぁ、効かない時は全く効かんですがねwww
症状っていうか風邪の具合によるんでしょうねぇ。
時期がアレだと風邪だか花粉だかよく分からんですしw
地元で新型インフルが発症したらしいんですが、コレ一応検査とか行った方がいいんですかね?www
いや、時間的にアレなので行く気はないですが←(ぁ
眼科は痛いことされないし面白いから好きですが、他の病院はきらーぃ。(ぁ

今日の夜頃?夕方頃?メールが着てまして。
飛百さんが昨日からこっちに帰ってきてるらしいです…!!
ぅわぁあぁぃー遊びたいよぅ、遊びたいよぅっ。
なんで学生なのに社会人とかしてるんだろう。
本来なら9月中ごろのちょい前まで夏休みなのに!
…まぁ、早期出社してなければ6月&7月に国家試験の午前免除試験があったり、8月頭にテスト(テスト終われば夏休み。w)があったわけですががががorz

職場の机の引き出しの中身が開いたので、100均でどうなってもいい感じのカッターとかホチキスとか買って来ました。
すごいですね、今無駄にホチキスと2穴パンチが一体になったやつとかあるんですね…!w
たまーに見に行くと面白いです。
太さが4種類ぐらいある、テープ状の付箋とか買ってみましたw
本当にテープみたいにべろーん、てしてテープカッターみたいのがちゃんと着いてるのでそれで切って、ペタってして文字も書けるっていう。
なんか紙が厚いわりには付箋なので粘着が弱くて、いいかなーと思ったんですがイマイチでしたwww(ぁ
これならマスキングテープの方がいいなww

ぁー…朝ダルかったのもあって今日こそ9時か10時ぐらいからたっぷり寝てやろう、と思ったのですが結局この時間…w
せめて日付が変わる前に寝れるといいなぁ。
分かる方のみ続きからドウゾ。
分からない人は多分見ても状況がイマイチ読めないと思います。w
きくが音響整備して、ギルのマイクだけ音が出ないアレ。w

ぎる、とにょ、にいちゃを描いてくれたお三方有難うございましたぁぁv(*´∀`*)vV
もう幸せすぎてどうしようかと!ハァハァ
≪ Back   Next ≫

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]

Copyright c Diary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]