忍者ブログ
※当日記のカテゴリが「BL注意」のものは、2次元、3次元問わず多少なりともBL的要素を含んでおります。BLの苦手な方はご注意下さい。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか…直ったくさい?ですが忍者のサバが重いのかメンテなのか何なのか繋がらなかったデス。。。
画面はたまにでるんですが、そこから他のページに移れない的な…

ライブ面白かったですが疲れましたw
初箱参加でしたが…RSRより端でも押されますねww
位置的には9mmと大した変わらないと思うんですが…PTPに近い感じで人に飲まれたようなw
取りあえず。
ライブに髪は縛って行かないぞ、と。。。
後メガネ…。
人にぶつかってフレームゆるゆるな所を…跳ねたり首振ったりなので落っこちそうに…。
ライブは前半だけ前で見て後半は後ろでまったり座りながらぐらいが体力的に丁度いいかもしれません。w
曲にもよるんですけど…ね。w
途中からはもう意地でなんとか、っていう…w
うん、あれはあれで楽しいんですけども…ね、うん…。w
パーカーを脱ぎそこなって…アンコール直前まで着たままだったので余計暑かった。
真夏でもあんなに汗かかない。
足とか腰とかをこう…たまの汗がつつつ、とwww
腕とかも汗でベッタベタだったので、パーカー脱ぐにも袖が引っ掛かりそうでね、脱がなかったんですけど…やっぱ暑かったwww
体動かすより首振ってた方が楽だから、って振ってたら…案の定首が痛い。w
手をパイプから離すと流されるんですもんw
流されたらもうそのまま後ろまで行きたくなりますからねw(ぁ
体力的にも頭振ってる方が楽w はねると横っぱらが痛くなってくるw

うん、バス降りる時にランドセルの中身をぶちまける小さい子な要領で小銭を拾いながら落とすくらい眠いです。w
バス乗る前も信号青で渡れるのにぼーっと突っ立ってたりとかww


朝の朝礼30分外で立ちっぱは厳しいです。
貧血?で視界が真っ暗になるかと思ったw
そして地味に太陽が暑い。
頭の熱の吸収率が異様にいいのです。。。

朝プラスチックの引き出しの角で作ったミミズバレが地味に痛い。
流し入った瞬間ガガ、ってすりました…w



忘れないように明日のする事メモ。
・授業料振り込み
・携帯料金支払い(コンビニ
・コンタクト通販支払(コンビニ
・パスポート申請に必要な書類揃える
・パスポート申請
・勤怠報告書学校に提出する
・メガネ屋さん…街で歩きながら何となくフレーム直してきましたが直し切れてないので…気が向いたら。
・自学(夕方~
・原稿(これ一番大事。/ぁ

こんなところですかね…他なんかあったかな……
ぁー市役所行きたくない。
海外研修も行きたくない←
メガネ屋もあんま行きたくない…(ぁ
取りあえず起きたらまずお風呂入る。
今日はもう入る気力ない。w(ぁ
服全部着替えたけどやっぱ気持ち悪ぃー。

ゼリーが食べたい今日この頃。
パックに入ってるスピードチャージとかあぁいう感じのフツーのヤツが食べたい。
別にチャージとかしなくていい。普通に林檎味とかマスカット味でいい。
ぁ、アロエヨーグルトでもいいや。
やっぱコンビニ寄ってくればよかったなぁ。。。orz
頭ボサボサだし面倒だったんですよね…バス降りて目の前にあるんですけど…w
明日買ってきて食べよう…w(ぁ

ぁー、学校で撮った写真が使えないカモなので写真も撮ってこないとですね…orz
…高校の制服着てる証明写真じゃだめですか。w
06.1って…2006年1月…?w
ぁ、でも6年の1月はまだ中学生か…?
あれ、高校生…?

まぁいいや、ねまーす。w(ぁ
明日何時に起きようかな…
っていうか何時に起きれるかな…ww
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186]

Copyright c Diary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]