マウス買おうと思ってたら、ノートPC入ってた箱の中からマウスがでてきました(ぁ。
…買う前でよかったぁー。。。(笑
マウス買うのにクーポンあったなぁ、と思ってそれを探してたらむしろマウスが出てきた、みたいな。
うん、取り説とかも未開封ですからね。
本体とアダプタ出したらもう満足してたみたいです。(笑
何か今日の授業はとりあえず電卓でした。
2時間連続で同じ時間割で、1・2時間目がコンピューター概論(エクセス64がどう、とか言ってた授業。)で、検定の話をがーっとして最後5分くらい普通に授業。
次が簿記で自分は自習の時間。3時間目はたぶん半分くらい寝てたんじゃないかと。(ぇ
仕分けわかんねー、もう簿記わかんねー、と若干嫌気がさしながら4時間目。
5・6時間目は計算実務なので、これまた電卓つかう授業。
合計残高試算表の計算の仕方もすっかり忘れてる自分に気づく。
予想外に単純ではなかったです。そりゃぁ何度やっても答えが合わない訳だ。
飽きたー、とか言いながらしょうがないので伝票計算を始める。(←一番楽なので。/笑)
何かもう数字の羅列を見るのも嫌になってきました。。。
っていうか簿記本当分かんねぇ。これはテキストも悪いと思う。説明少ない。しかも問題集と出版社違うんでいまいち対応してない;
高校に行って賞状貰ってきました。
なんか賞状が手元にきてやっと受かったんだなぁ、って感じです(笑
次は基本情報ですょ。頑張ろぅ。
そう、サイトを巡っていて気付いたのですが、自分サイトの開設日が分かりません(爆
サイト何周年、っていうのを見てぁー自分のトコどうなんだろう、と考えてみたのですが不明、みたいな。ァハ。
裏の方は更新記録にあったんで分かるんですけど、表が分からねぇ…という事で、過去のメールをあさりにあさって調べてみました(笑
ぇと、何か2006年の12月18か19みたいです。……へぇ~。。。(ぇ
ぁ、っていうか今裏の更新記録みてたら今月でちょうど一周年だった(ぁ。
まぁいいか、次からで(ぇ
ぇと、取り合えず写真編集ソフトも出てきた事ですし、コス写真をどうにかしたいです。ハイ。
ぁー…明日学校にPC持ってくの忘れないようにしないと。。。
PR